2009年5月31日日曜日

V9.7の導入

今までと全く同じです。
ここではWindowsの導入を紹介します。(Win7RCですけど…大丈夫みたい)



左側のメニューから「製品のインストール」を選択します。



「製品のインストール」をクリック



基本、「次へ」をクリックしていきます。カンタンカンタン



激しく同意



「フィーチャーの表示」を見てみるのもいいかもしれないですね。
V9.5以降はテキスト検索エンジンとして、従来のNetSearchExtenderではなく、
TextSearchというOmniFindベースのエンジンを実装しているものが追加されています。
デフォルトでは導入されないので、必要な場合はカスタムを選択する必要がありますね。



「応答ファイル」というのは、またわかりにくい訳ですが、ようは一度導入時に設定した数々の設定オプションをファイルに記録しといて、次からはサイレントインストール(セットアップウィザードなし)に使うファイルです。
たくさんのマシンに同じ設定で導入する時などに便利です。



デフォルトで次へ
導入先は変わってないですね~



こちらも次へ



次へ
ここで「構成」をクリックするといくつかのオプションを設定することができます。
普通に次へで導入すると、次回からDB2が自動起動する設定になってしまうので
ここのオプションでDB2を自動起動しない(正確にはインスタンスを自動起動しない)を選択しておくといいです。



次へ



通知とか必要ないんで、チェックを外して次へ



ここも「次へ」
Windows環境ではDB2に対するアクセスグループを分けておくのはお勧めです。

komikoniさんより
>アクセスグループを分けた場合
>自分もDB2のグループに所属させないと
>いけないので注意ですね。



インストール



おっと、こういうのが出たら「はい」をクリック



次へ



完了~



うまくいくとファースト・ステップの画面が開きます。

5/29 ClubDB2 V9.7紹介編

みなさま

週末は勉強会への参加、お疲れ様でした~
内容盛りだくさんで、申し訳なかったですが、それだけV9.7は良くなっているということです。

いくつか宿題を頂きましたので(汗)
えっと、スキャンシェアリングとあと、Currently Commitedの件、
こちらは、DB2 StarFestival 2009にて反映させたいと思います。(笑)

そして、懇親会も盛り上がりましたね~
V9.7ネタも、ですが、SE●Aネタも…

とても楽しい週末でした!

あ、そうそう、sakaikさんからトラックバック機能の実装のリクエストを頂いていますね。
うーん、こういうスキルはないんですよーでも頑張ってみます。
新規投稿があった場合のお知らせというか、最新の書き込みリストみたいな機能も欲しいです。
こういう系詳しい方、教えてください。

2009年5月28日木曜日

N700のwireless lanを使ってみた


まったくDB2とは関係ないネタですみません。

話題の新幹線de無線LANですが、ちょっと感動です。新大阪まで使えるんですね。

まったく便利な世の中になりました。

試しにV9.7のイメージをダウンロードしていますが、ちょーっと速度が遅い気がします。


で、F●MAカードのほうを試しましたけど、速度は2.5倍ほど出てます…(切れないし)
イー●バも同様、2倍早いです…(こっちは小田原が厳しいけど問題なし)

ってことで、新幹線では通信カードがお勧めです(笑)

次回はちゃんとDB2ネタ書きます。
あ、それから明日29日はClubDB2にて、V9.7の紹介を実施します。
時間のある方は是非~

2009年5月27日水曜日

SQLステートメントのCPU使用時間を調べてみる

おひさしぶりですっ(汗)
べ、べつにサボってたわけでわないです。

さてさて、アプリから見て、DB2遅っそいなぁと思い、時間くってるのは
アプリ側?DB側?というとき、DB2でどんだけ処理時間がかかっているか知りたいときってありません?
そんなときは、スナップショットで見ることができます。

ステートメントのモニタースイッチをONにして、

合計実行時間(sec.ms)
ユーザーCPU 時間の合計(sec.ms)
システムCPU 時間の合計(sec.ms)

を見るといいです。

----------------------------------------------------------------------------------------------

db2 update monitor switches using statement on

db2 get snapshot for dynamic sql on TEST


動的 SQL スナップショット結果

データベース名 = TEST

データベース・パス = /home/db2inst1/db2inst1/NODE0000/SQL00001/

実行数 = 1

コンパイル数 = 0

最長準備時間 (ミリ秒) = 147

最短準備時間 (ミリ秒) = 147

内部行削除 = 0

内部挿入行 = 0

読み取り行数 = 2992076

内部行更新 = 0

書き込み行数 = 56621

~中略~

合計実行時間 (sec.ms) = 14.404777

ユーザー CPU 時間の合計 (sec.ms) = 2.760000

システム CPU 時間の合計 (sec.ms) = 1.680000

----------------------------------------------------------------------------------------------

2009年5月21日木曜日

DB2 V9.7 記者発表会速報


DB2 V9.7の記者発表会が現在行われています。 予想に反して?(笑)参加者が多いです。
次々にプレスの方がいらっしゃいます。
資料が足りない…飲物が足りない…

現在の厳しいビジネスの状況の中、コスト削減や、DBスキルの横展開、先進性などの
キーワードがうけた?

それにしても多くの方に参加してもらってうれしいですね~


そうそう、イベントに先立って5/29にClubDB2にて、このV9.7を紹介します。
ご興味のある方は是非。申込みはこちらからです。

2009年5月19日火曜日

参加費について

幹事のジョビンです。

最近、参加者が多くなり、そろそろコミュニティーとしてIBMから切り離して考えてもいいんじゃないかと思ってます。(気持ちはIBMから切り離してたんですが、、、)

で、勉強会の会場などを区民会館とかそういうところを借りて、やろうかなと思ってます。
借りる→お金がかかる→一人100円~500円くらい

どうでしょうか、MAX500円くらいまでなら、うちの勉強会の資料印刷代、場所代で出してもいいって思います?

2009年5月18日月曜日

ロック・タイムアウトの調査

先日のClubDB2で質問いただいたロック・タイムアウトの調査方法をメモっときます。

1.スナップショットを見る

ロック・タイムアウトは、

- データベース・スナップショット
- アプリケーション・スナップショット

で確認できます。この回数が多い場合は、アプリロジックの並行性とか
データベース構成パラメーター(get db cfg の LOCKTIMEOUT)の値の変更を考えます。

でも実際はスナップショットを取った時にはすでにロックの問題がなくなって、スナップショットから必要な情報が取れないこともありますよね…

で、これ ↓

2.DB2_CAPTURE_LOCKTIMEOUTを利用する(でもこれ、V9.5かV9.1+FP4)

これはレジストリ変数なんですよね。そういう意味でちょっと敷居高い感あるけど、便利。
通常はOFFです。

db2set DB2_CAPTURE_LOCKTIMEOUT=ON

DIAGPATH(/home/db2inst1/sqllib/db2dump)に移動

db2locktimeoutという文字列で始まる名前のファイルの中身を確認

発生日時とか、対象のロック、アプリケーション情報などなど出力されますよん


ジョビン

2009年5月16日土曜日

db2pdガイド

いやー、昨日も盛り上がりました。
参加された方々、窮屈で失礼しました。

勉強会で紹介されてたdb2pdですが、使い方をまとめたガイドがあります。

db2pd利用ガイド DB2 9対応版

結構多機能でsnapshotみたくモニタースイッチをON/OFFする必要もないのでよく使います。
運用管理している方は是非一読ください。

2009年5月15日金曜日

ClubDB2 初心者DB2問題判別編盛りあがってます!


会場は実は50名できつきつなのですが、今日は70名近くいらっしゃってます!
実はもう椅子がギリです(笑)

2009年5月13日水曜日

コマンドXXXという名のツール

ども、ジョビンです。
今年後半のClubDB2のネタがだいたい固まってきました。
7月、8月には昨年好評だったハンズオン付きの勉強会を土曜日にやろうと思っています。
日程確定次第お知らせしますね。

さて、そのミーティング中に、DB2のGUIツール群、結構揃ってきているという話をしてました。
どんなのがあったっけ?と見てみたのですが、コマンド行ツール系…

同じ名前ばっかでわかりづらっ!しかもアイコン同じだし…






みなさんちゃんと違いを言えます???

さらにウケタのが今度出るV9.7です








ふ・・・・ふえとるやーん!(^ー^* )

2009年5月12日火曜日

DB2サーバーのIPアドレス変更

DB2サーバーのIPアドレスを変更したらどうなるでしょうか?

IPはDB2側は記憶していないので、IPを変更してもDB2の設定を変更しなくてもOKです。

ただ、ホスト名を変更したときは2カ所変更しないといけないです。

ノード構成ファイルの変更(db2nodes.cfg
DB2レジストリ変数のDB2SYSTEM (db2set DB2SYSETEM=ホスト名)


by ジョビン

2009年5月11日月曜日

XML Encryptionにおけるサポート・アルゴリズム

ども、ジョビンです。とりあえず、三日坊主は回避できました(笑)

DB2とは全く関係ありませんが、、、関係なくもないか…XMLDBにもなるから。

ちょっとXML暗号化を調べていて、W3Cにリストはされているけど、見やすくまとめている資料ってないなと思ってまとめました。


★W3C XML Encryptionでサポートされているアルゴリズム一覧


Block Encryption REQUIRED TRIPLEDES
REQUIRED AES-128
REQUIRED AES-256
OPTIONAL AES-192
Stream Encryption なし
Key Transport REQUIRED RSA-v1.5
REQUIRED RSA-OAEP
Key Agreement OPTIONAL Diffie-Hellman
Symmetric Key Wrap REQUIRED TRIPLEDES KeyWrap
REQUIRED AES-128 KeyWrap
REQUIRED AES-256 KeyWrap
OPTIONAL AES-192 KeyWrap
Message Digest REQUIRED SHA1
RECOMMENDED SHA256
OPTIONAL SHA512
OPTIONAL RIPEMD-160
Message Authentication RECOMMENDED XML Digital Signature
Canonicalization OPTIONAL Canonical XML
(omits comments)
OPTIONAL Canonical XML
with Comments
OPTIONAL Exclusive XML Canonicalization
(omits comments)
OPTIONAL Exclusive XML Canonicalization
with Comments
Encoding REQUIRED base64

2009年5月10日日曜日

ClubDB2とわ

なんとか今日も更新。(^_^;

ClubDB2ってどういう集まりでしょうか?
オープンソース系やMS系ってMLがあったり、掲示板があったり、勉強したいって時にいろんな情報源がありますよね。
DB2はどうでしょうか、db2forumとか、unofficial blogなどありますが、MLもないし、PASSJやOTNみたいなユーザーコミュニティーもないですよね。あっても英語だし…
ということで、DB2もユーザーコミュニティーがあってもいいんじゃないかと、むしろ必要かなと思って作ったのがClubDB2です。

オープンソースコミュニティーのノリを意識しているので、IBMのセミナーという位置づけではなくって、ユーザー主導の気軽な感じで出来ればいいかなと思ってます。

勉強会の内容はもちろんですけど、意外と雰囲気にも気を遣っているので、誰でもなじめるかなと思います。興味あるけど、まだ勉強会に参加したことのない人は是非参加くださいね~
一緒に盛り上げましょう!

2009年5月9日土曜日

バックアップサイズの見積もり

どうも~ジョビンです。mixi日記すら続かない私が、3日連続投稿です!
もうそれだけで達成感。( ̄¬ ̄*)
っと、この間聞かれたんでログっときます。

お題は「バックアップサイズの見積もり方法」です。
特にツールはないんだけど、それほど難しくないです。

DB2のコマンドラインから、LIST TABLESPACES SHOW DETAIL を実行。

DMS表スペースの場合は”最高水準点”
SMS表スペースの場合は”使用したページ”

の値に各ページのページ・サイズをかけた結果を合計することで、大まかな値を算出することが出来まーす。ちなみに、オフラインバックアップを使用する場合は、一時表スペース内のデータやアクティブログのデータ量はバックアップサイズに影響しませーん。

2009年5月8日金曜日

ClubDB2 第73回 初心者歓迎!トラブルが起こったら・・・まず最初に何をする? DB2問題判別編

ども、ジョビンです。なんとか今日も1つ投稿できました (^_^;)

さて、5月15日(金)19時 ~ 21時@品川で、初心者向けの問題判別勉強会があります~

エラーコードの読み方とか、DB2 V8以降でよく使う db2pd コマンド などの使い方の説明がありますよ~

時間があれば是非どうぞ!

勉強会の案内はこちら

申込みへの直リンク

2009年5月7日木曜日

自己紹介

ジョビン
野間愛一郎(のまあいいちろう)
日本アイ・ビー・エム ソフトウェア事業部 所属
製品のSEやってます。たまーに本書いたり、雑誌記事書いたりしてます。
ClubDB2の幹事です。
IBMで働いていますが、このblogは個人的に書いています。ですので、
私のこのblogでの発言は私自身の考え方や意見であり、IBMとは無関係です。

ブログはじめました

ClubDB2メンバーの皆様、どうも。

管理人のジョビンです。

皆様のあつ~~~~~~~~~~い要望に応え、ClubDB2ブログ始めました。

皆さんのブログのトラバ先に使うもよし、

雑談の場にするもよし。

気になる点は、ちゃんと続けられるかです。

(ちなみに、このbloggerの使い方もさっぱりです…)

計画してると腰が重くなるので、ClubDB2同様、始めることを先にしました。

盛り上がるといいです~

なお、このblogは個人的に書いています。blogでの発言は投稿者個人の考え方や意見であり、IBMとは無関係ですのであしからず。